てぃーだブログ › アメク朝誠 がむしゃらに、まっすぐに!   日本一住みたい村づくり › 防災 › 防災訓練 高台避難と避難所開設訓練
新型コロナウイルスに負けない!

2019年12月15日

防災訓練 高台避難と避難所開設訓練

北中城村和仁屋自主防災会の防災訓練。
今回は津波想定の高台避難と、台風通過後に停電が続いた事を想定して、公民館を避難所としてどう活用できるかがテーマです。
防災訓練 高台避難と避難所開設訓練
海抜25m地点まで避難。

防災訓練 高台避難と避難所開設訓練

防災訓練 高台避難と避難所開設訓練

防災訓練 高台避難と避難所開設訓練

防災訓練 高台避難と避難所開設訓練
ダンボールでベッドやプライベートパーティーション作り、新聞紙でスリッパ作り、キッチンペーパーでマスク作り。

防災訓練 高台避難と避難所開設訓練

防災訓練 高台避難と避難所開設訓練
炊き出し班が作ったジューシーとゆし豆腐は子ども達にも好評でした。


新型コロナウイルスに負けない!
同じカテゴリー(防災)の記事
夜道を明るく!
夜道を明るく!(2016-02-06 09:40)


Posted by 天久朝誠 at 13:51│Comments(0)防災
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

北中城村長選挙2020年12月 予定候補アメク朝誠